富士見中学校高等学校

〒176-0023 東京都練馬区中村北4-8-26
TEL 03-3999-2136 03-3999-2136

学校のホームページへ

「純真・勤勉・着実」

昭和15年、山崎種二の教育理念の下、山崎学園を創設しました。以来、本学園は「純真・勤勉・着実」つまり「素直な心で、自分のするべきことを一生懸命行い、中身のある人となる」という建学の精神に基づき、豊かな情操と教養を兼ね備えた「社会に貢献できる自立した女性」の育成を教育目標として取り組んできました。
そのために本校は、「自分と向き合う力」「課題と向き合う力」「人と向き合う力」の3分野に分類した独自の「17の力」を定め「チャレンジする力」「論理的に考える力」「発表する力」などを、あらゆる教育活動で伸ばしていくことを目標としています。自分がどのような機会に、どのような力をのばすことができたかをふりかえるために、独自の6段階のルーブリックを用いて、さらなる高みを目指してまいります。変化の激しい社会の中で、自分の価値観をしっかりと持ち、社会課題を自分事にしながら、その課題解決に向けてどのように関わっていけるかを意識し、その目標に向かって学び続けようとする生徒を富士見は育成してまいります。


■TOPICS

2023.11.20

高2自主活動“スーパー発電菌をみんなで探そう”プロジェクト”

日本科学未来館と東京薬科大学の連携プロジェクトに高2生有志15名が参加しました。約3か月間の長期プロジェクト!7月に校内5カ所の土を使って電極を入れ、3種類の水を使って計15種類の泥電池を製作。ここから約3か月間、運転・測定・解析・発表準備。夏休み中も2日に1回、電圧を測定。10月から結果をグラフ化し、グループ全体で意見交換をし、さらに将来に向けての実用化を考察。発表会当日は、Zoomで全国の高校生や、未来館、大学の先生と結果を共有しディスカッション。生徒たちにとっては授業で学んできたことと結びつけながら、積極的に発言する良い機会となりました。

 

スーパー発電菌をみんなで探そう スーパー発電菌をみんなで探そう スーパー発電菌をみんなで探そう スーパー発電菌をみんなで探そう


2023.9.20

富士見社会連携活動

本校では社会連携を通して学びのフィールドを広げています。

株式会社CURIO SCHOOLにご協力いただき、高2生の有志が探究ラボ「キヤノン "PowerShot V10" プロジェクト」を実施。

株式会社キヤノンマーケティングジャパンからご提示いただいた課題を元に、デザイン思考を用いた問題発見・問題解決提案に取り組みました。

また、近隣の練馬区立美術館には毎年連携していただいています。今回は中高生の有志が映画制作を実施。ラーニングキュレーターのアーティストのサポートをいただきながら活動しました。1月20日・21日に美術館にて行われるアートマルシェにて本映画は公開予定です。

詳しくは本校HP記事をご覧ください。
キヤノン×富士見 https://www.fujimi.ac.jp/public/fujimiru/47140
練馬区立美術館×富士見 https://www.fujimi.ac.jp/public/fujimiru/46652

 

富士見社会連携活動 富士見社会連携活動 富士見社会連携活動


2023.7.20

日本生徒会大賞

高校生徒会総務は生徒会活動支援協会が主宰する日本生徒会大賞の決選大会に進出し、6月18日に決選プレゼンを東京大学にて行いました。審査員や聴衆を前に、1年間の生徒会活動を発表させていただきました。審査員との質疑応答もあり、改めて自分たちの考えを確認する場となりました。結果、高校生学校の部にて「奨励賞」をいただくことができました。
また、今年度より新たに日本生徒会大賞に生徒会顧問の部という部門も新設され、本校の生徒会主任が日本生徒会大賞を受賞することができました。
今後も生徒が主体的に活動できる生徒会の在り方を模索していきたいと思います。

 

日本生徒会大賞 日本生徒会大賞 日本生徒会大賞

TOP PAGE