基本情報
- 学校名
- 多摩大学目黒中学校・高等学校
- ふりがな
- たまだいがく めぐろちゅうがっこう・こうとうがっこう
- 校長
- 田村嘉浩
- TEL
- 03-3714-2661
- 所在地
- 東京都 目黒区 下目黒4-10-24
- アクセス
- 目黒駅から徒歩12分目黒駅から元競馬場(バス)下車後、徒歩1分中目黒駅からスクールバス(バス)下車後、
- 学科
- 特進クラス、進学文系クラス、進学理系クラス
- 施設
- スクールバス,グラウンド,体育館,多目的ホール,自習室,食堂,売店,冷暖房
建学の精神
「質実清楚・明朗進取・感謝奉仕」
多摩大学目黒中学校・高等学校について

学校の概要
多摩大学目黒中学校・高等学校は、東京都目黒区に位置する私立の男女共学中高一貫校です。学校法人田村学園が設置・運営しており、1990年に多摩大学附属目黒高等学校として開校し、1993年に中学校を開校しました。「明日の自分が今日より成長するために」をスローガンに、学力向上と人間力の育成を目指しています。
授業等の特徴
- 中高一貫の6年間で、基礎から応用まで段階的に学力を伸ばすカリキュラムを編成しています。
- 英語教育に力を入れ、イギリス出身とアメリカ出身の2名の専任教員が英会話を指導しています。
- 中学の修学旅行では、オーストラリアでのホームステイを通じて語学研修を行っています。
- 国際教育・海外研修を実施し、交換留学生の受け入れなど、国際的な学びの環境を提供しています。
部活動の特徴
- サッカー部やダンス部、放送部などが全国大会で活躍するなど、文武両道を実践しています。
- 生徒会活動も活発で、学校行事の企画・運営に積極的に取り組んでいます。
施設の特徴
- 目黒キャンパスには、理科室やパソコン室、自習室、カフェテリア、図書館などが整備されています。
- ICT機器が充実しており、教室には大型モニターやWi-Fi環境が整備されています。
- 校則は比較的緩やかで、服装や髪型についても自由度が高い校風です。
多摩大学目黒中学校・高等学校の口コミ

はじめての口コミを投稿しよう