基本情報
- 学校名
- 学校法人宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校・高等学校
- ふりがな
- がっこうほうじんほうせんがくえんじゅんてんどうだいがくけいぞくりすういんたーちゅうがっこう・こうとうがっこう
- 校長
- 富士 晴英
- TEL
- 03-3371-7103
- 所在地
- 東京都 中野区 中央2-28-3
- 学科
- 文系、文理混合、理系
- 施設
- グラウンド,体育館,多目的ホール,自習室,食堂,冷暖房
建学の精神
「知的で開放的な広場」
学校法人宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校・高等学校について

学校の概要
順天堂大学系属 理数インター中学校・高等学校は、東京都中野区に位置する共学校で、2023年に開校された新しい中高一貫校です。学校法人宝仙学園が運営し、順天堂大学との系属関係を持ちながら、理数教育と国際教育を融合した革新的な教育を実施しています。
授業等の特徴
- 理数教育を軸とした探究型学習を中心に据え、STEM教育とグローバル教育を融合しています。
- 英語イマージョン授業を一部導入し、英語4技能をバランスよく育成しています。
- 順天堂大学の医学部・スポーツ健康科学部との高大連携による体験学習も充実しています。
部活動の特徴
- 科学部・プログラミング部など理数系の部活動が設置されています。
- スポーツ系クラブもあり、健康教育やチームビルディングにも注力しています。
施設の特徴
- 2023年に新設された校舎には、先進的なICT教室、理科実験室、STEAMルームなどが備えられています。
- オンラインと対面授業を融合したハイブリッド学習環境が整っています。
学校法人宝仙学園順天堂大学系属理数インター中学校・高等学校の口コミ

はじめての口コミを投稿しよう